POCO F8 Pro / F8 Ultraのデザインがついに公開 質感の異なる2ラインで26日デビューへ

POCOがグローバル向けに予告していた「POCO F8」シリーズについて、正式発表に先がけてデザインとカラーバリエーションが公開されました。発表日は11月26日。すでに注目が集まっていたシリーズですが、見た目の仕上がりが明らかになったことで、発売への期待がさらに高まりそうです。

F8 Proは3色展開 Redmi K90譲りのシャープな背面デザイン

まず、上位モデルのひとつとなるPOCO F8 Proは、

  • ブラック
  • グレー
  • アクアブルー

の3色がラインアップされます。背面のカメラ周りの処理や質感は、中国向けに展開されている Redmi K90のデザインをベースにしており、スッキリとしながらも存在感のある印象です。

F8 Ultraはレザーバックも選べる “Sound by Bose”も採用

さらに最上位となるPOCO F8 Ultraは、

  • ブルー(レザーバック仕上げ)
  • ブラック

の2色で展開。特にブルーは背面にレザー調素材を採用しており、Proとは一線を画す高級感を演出しています。

また、Ultraのカメラモジュール横には**「Sound by Bose」ロゴ**が配置され、オーディオ面にもこだわった設計であることがアピールされています。POCOによると、Boseのチューニングにより「没入感のある詳細なサウンド体験」が得られるとのことです。

Redmi K90シリーズがベース、ただしバッテリーは縮小の可能性

以前から噂されていた通り、F8 ProはRedmi K90、F8 UltraはRedmi K90 Pro Maxをベースとしたリブランドモデルとみられます。ただし、両モデルとも中国版よりバッテリー容量は小さくなるとの情報も出ています。

ベンチマークで内部仕様が判明 最新SoCとAndroid 16を搭載

F8シリーズはすでに複数の認証機関に姿を見せており、最近ではGeekbenchにも登録されています。そこから判明している主な仕様は以下の通りです。

  • POCO F8 Pro:Snapdragon 8 Elite
  • POCO F8 Ultra:Snapdragon 8 Elite Gen 5
  • どちらもAndroid 16搭載
  • 最大16GB RAMモデルを確認

性能面では、ProとUltraでプロセッサーが明確に差別化されており、Ultraはさらに新世代の上位チップを採用するなど、ハイエンドらしい構成となっています。

デザインの公開でシリーズ像がより明確に

今回の公式ティザーにより、F8シリーズの方向性がはっきりしました。Proはスタンダードなガラスバック、Ultraはレザー素材やBoseサウンドで差別化するなど、見た目と体験の両面でジャンルが分かれています。

あとは26日の正式発表で細かな仕様と価格が明かされるのみ。POCOがどこまで攻めた価格設定を打ち出すのか、注目が集まります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク