Xiaomi、80機種以上で「HyperOS 3」のテストを開始 ― Android 16ベースの新OSが拡大展開へ

ベータ対象機種から大幅拡大

Xiaomiは8月下旬にAndroid 16をベースとした最新UI「HyperOS 3」を発表し、直後から一部のスマートフォンやタブレット向けにグローバルベータプログラムを開始しました。ところが、最新の情報によると、正式にベータ対象となっている機種以外にも、社内で80機種以上に及ぶデバイスでHyperOS 3のテストが進められているようです。

内部テスト対象は80機種超え

リーク情報サイトXiaomiTimeの報告によれば、テストに含まれているのはXiaomi本体のスマートフォンやタブレットに加え、RedmiやPocoブランドの幅広い製品群です。

対象モデルは以下のとおりです。

XiaomiブランドRedmiブランドPocoブランド
Xiaomi Pad 7S Pro 12.5Redmi Turbo 3Poco X7 Pro
Xiaomi Pad 7 UltraRedmi Pad SE 8.7 WiFiPoco X7
Xiaomi Pad 7 ProRedmi Pad SE 4GPoco X6 Pro
Xiaomi Pad 7Redmi Pad Pro 5GPoco X6 5G
Xiaomi Pad 6S Pro 12.4Redmi Note 14 Pro+Poco M7 Pro 5G
Xiaomi Mix Fold 3Redmi Note 14 Pro 4GPoco M7 Plus
Xiaomi Mix Fold 4Redmi Note 14 ProPoco M7 5G
Xiaomi Mix Flip 2Redmi Note 14 4GPoco M7 4G
Xiaomi Mix FlipRedmi Note 14Poco M6 Pro 4G
Xiaomi Civi 4 ProRedmi Note 13RPoco M6 Plus 5G
Xiaomi Civi 5 ProRedmi Note 13 Pro+Poco M6
Xiaomi 15S ProRedmi Note 13 Pro 4GPoco F7 Ultra
Xiaomi 15 UltraRedmi Note 13 ProPoco F7 Pro
Xiaomi 15 ProRedmi K70EPoco F7
Xiaomi 15Redmi K70 UltraPoco F6 Pro
Xiaomi 14T ProRedmi K70 ProPoco F6
Xiaomi 14TRedmi K70Poco C75 5G
Xiaomi 14 UltraRedmi K60 UltraPoco C75
Xiaomi 14 ProRedmi A4 
Xiaomi 14 CiviRedmi A3 Pro 
Xiaomi 14Redmi 14R 5G 
Xiaomi 13T ProRedmi 14C 
Xiaomi 13TRedmi 13X 
Xiaomi 13 UltraRedmi 13 5G 
Xiaomi 13 ProRedmi 13 
Xiaomi 13Redmi Turbo 4 Pro 
 Redmi Turbo 4 
 Redmi Pad 2 4G 
 Redmi Note 15 Pro 
 Redmi Note 15 
 Redmi K80 Ultra 
 Redmi K80 Pro 
 Redmi K80 
 Redmi K Pad 
 Redmi 15 4G 
 Redmi 15 

この中には、すでにグローバルベータプログラムに参加している22機種も含まれており、それ以外の機種も安定版のアップデート対象となる可能性が高いとみられます。

今後の展開に期待

HyperOS 3は、Android 16をベースにパフォーマンスと効率性を高めた次世代UIで、デザインやシステム最適化に加え、セキュリティやAI関連の強化が注目されています。今回の大規模な内部テストの動きから見ても、対応機種は従来より大幅に拡大する見込みです。

Xiaomiは今後数カ月で順次安定版の配信を進めるとみられ、同社のスマートフォンやタブレットを利用しているユーザーにとって、より多くの機種で最新体験が得られる可能性が高まっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android 16Xiaomi・Redmi・POCO
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク