
発表日が公式に決定
Xiaomiは8月18日、中国版公式SNS「Weibo」で新モデル「Redmi Note 15 Pro+」を8月21日に発表すると明らかにしました。今回はPro+の発表が中心とされていますが、同日に「Redmi Note 15」や「Note 15 Pro」も同時公開される可能性が高いとみられています。

洗練されたデザインと強化された耐久性
公開された公式画像からは、Redmi Note 15 Pro+が“デザイン性”と“頑丈さ”を両立したモデルであることが強調されています。前面・背面の両方に左右対称のマイクロカーブデザインを採用したのは、Redmiシリーズ初。高級機向けの高度なガラス加工技術を投入し、見た目の上質さだけでなく、手に馴染む持ちやすさも実現しています。

耐久性については、同ブランド史上最強とされる「デュアルサイド保護構造」を採用。前面には強度を高めた「Crystal Glass」、背面には軽量かつ高い耐衝撃性を持つガラス繊維素材を組み合わせ、従来比で最大10倍の落下耐性を実現したとしています。さらに、業界初となる「花崗岩の床に高さ2mから50回連続で落下させるテスト」をクリアしたこともアピールポイントです。
予想されるスペック
詳細な仕様はまだ非公開ですが、これまでのリーク情報から以下のようなスペックが期待されています。
- 1.5K解像度対応のクアッドカーブOLEDディスプレイ
- 5,000万画素メインカメラ+5,000万画素望遠カメラを含むトリプルカメラ構成
- Snapdragon 7s Gen 4搭載
- 最大16GB RAM
- 7,000mAh大容量バッテリー&90W急速充電対応
- HyperOS 2.0(Android 15ベース)
- 衛星通信サポート
発売に向けて期待高まる
高級機に迫るデザイン性と、従来モデルを大きく上回る耐久性能を兼ね備えたRedmi Note 15 Pro+。正式発表まで残りわずかとなり、性能面や価格設定の詳細が明らかになるのを心待ちにするユーザーも多いのではないでしょうか。