POCO F8シリーズの国内投入が確定的に ― 日本法人が公式グローバル発表を予告

中国Xiaomi傘下のPOCOは、次期フラッグシップラインとなる「POCO F8 Series」のグローバルローンチイベントを11月26日に開催すると発表しました。日本時間では11月26日17時からスタートとなります。

今回のティーザーはPOCO Japan公式アカウントからも発信されており、F8 ProおよびF8 Ultraとみられる機種のイメージビジュアルとともに、国内向けに“発表予告”が行われています。


■ 日本向けアナウンスは“発売確定サイン”

POCOはこれまでもグローバルイベントの告知を行ってきましたが、
「日本で発売しない機種のグローバル予告を日本向けに告知する」例は皆無

そのため今回の投稿は、
POCO F8シリーズが日本市場で展開されることはほぼ確実
と見ていい状況です。

特に今年のPOCOは、F6シリーズやX6シリーズなど複数モデルを積極的に日本に投入しており、国内でのラインアップ拡充を明確に進めています。Fシリーズのハイエンド帯が日本で同時展開されるとなれば、ミッド~ハイ価格帯のAndroid市場に大きな影響を与えそうです。


■ ティーザーに見える“UltraPower”の存在感

公開されたビジュアルには、「UltraPower Ascended」の文字が大きく記されており、F8シリーズの中でも特に上位モデル、F8 Ultraの存在が強調されています。

背面デザインを連想させる巨大なモノリス状のオブジェクトが描かれており、
・ハイパワーなSoC
・高速充電
・上位カメラ構成
など“ウルトラ”にふさわしいスペックを予感させます。


■ 11月26日の発表で国内スマホ市場が動く?

グローバル版の発表だけでなく、POCO Japanが積極的に発信している点を踏まえると、発表会後、比較的短期間で日本向け詳細がアナウンスされる可能性も高いでしょう。

Fシリーズはこれまで、
「高性能 × 低価格」のバランスでゲーマーやハイコスパ志向のユーザーに人気を集めてきました。
F8 Pro・F8 Ultraの国内登場が事実上確定となれば、年末商戦に向けて注目の選択肢となりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
OppoXiaomi・Redmi・POCO
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク