Xperia 10 VII国内版、3キャリア+SIMフリー版の価格比較まとめ

ソニーモバイルの新型ミッドレンジモデル「Xperia 10 VII」。
海外版から一足遅れて発売日と価格を明らかになりました。

というわけで、今回は国内キャリア版とSIMフリー版のXperia 10 VIIの価格比較まとめをしたいと思います。

Xperia 10 VIIの国内3キャリアとSIMフリー版の価格一覧

端末本体価格1年返却時の実質価格2年返却時の実質価格
ドコモ版SO-52F82,720円61,600円
au版SOG16機種変:82,800円
新規:71,800円
MNP: 60,800円
機種変:50,900円
新規:34,400円
MNP: 28,900円
ソフトバンク版A502SO88,560円55,560円67,120円
SIMフリー版74,800円
価格はすべて税込みです

まだau版の価格が未発表なので断言はできませんが、Xperia 1 VIIや過去の例からすると、おそらく同キャリアの本体価格も8万円は超えてくることが予想されます。
そうなると、本体一括ではSIMフリー版がダントツの最安ということになります。

一方、ソフトバンク版は1年返却という選択肢がありますが、そうでなければ一括でも2年返却でも価格(実質価格)は最も高いという事になります。