
FCNT合同会社は2025年8月28日(木)より、同社の最新フラッグシップスマートフォン「arrows Alpha(アローズ アルファ)」のSIMフリーモデルを、取り扱い各社を通じて順次発売すると発表しました。
AIを2種搭載したハイパフォーマンスモデル
「arrows Alpha」は、FCNTが展開するスマートフォンの中で最上位となるモデル。高い処理能力と快適なAI体験を両立するため、MediaTekの高性能チップ「Dimensity 8350 Extreme」を採用しています。
内蔵ストレージは大容量の512GBで、最大2TBまでのmicroSDカードに対応。メモリも12GBと余裕があり、仮想メモリでさらに12GBを追加可能です。
AI機能としては、Googleの生成AI「Google Gemini」と、使い勝手をサポートする独自AI「arrows AI」の2つを搭載。「arrows AI」は設定や隠れた機能を案内してくれるほか、今秋にはLINEなどの通知を要約して伝える機能や、AIによる壁紙生成機能などの拡充も予定されています。
2日持ちのバッテリーと超急速充電に対応
バッテリーは5,000mAhの大容量で、動画やSNS、ゲームを含めた10時間の使用でも2日間は持つとされています。
さらに、同梱の90W急速充電器を使えば、1%から100%まで約35分で充電が完了する高速性能も魅力です。加えて、FCNT独自の電池制御技術により、5年経っても電池容量の80%を維持できるよう設計されています。
カメラ性能も強化、AIによる補正で美しい1枚を
カメラにも力が入っており、メインカメラには約5,030万画素のセンサー(ソニー製LYTIA・LYT-700C)を採用。夜景や暗所でも明るく撮影でき、光学式手ブレ補正により、ブレのない写真が撮れます。
加えて、超広角カメラとインカメラにも約4,990万画素のセンサーを搭載。AI背景ぼかしや目つぶりの自動修正、ズーム時の補正機能など、AIによる補助で誰でも簡単に高品質な写真が撮れる仕様です。
高い耐久性と環境配慮で長く使えるスマホ
「arrows Alpha」は環境配慮型製品として、日本環境協会のエコマークを取得しています。再生プラスチックや再生アルミを積極的に活用し、部品総重量の約60%をリサイクル素材で構成しています。
また、IPX6/IPX8/IPX9の防水性能とIP6Xの防塵性能、米国MIL規格準拠の耐衝撃性能を持ち、1.5mの高さからの落下でも壊れにくい構造に。まさに「長く安心して使える」1台です。
さらに、OSのバージョンアップは3回、セキュリティを含むソフトウェアアップデートは5年間提供され、購入後のサポートも万全です。
arrows Alpha | 主な仕様 |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約156mm×約72mm×約8.8mm |
重量 | 約188g |
電池容量 | 5,000mAh |
OS | Android™ 15 |
CPU | Dimensity 8350 Extreme |
メモリ(内蔵+外部) | 内蔵メモリ:RAM12GB、ROM512GB 外部メモリ:microSDXC(2TB) |
ディスプレイサイズ | 約6.4インチ(有機EL Super HD) |
アウトカメラ(画素・F値) | 約5,030万画素(広角)・F値1.88 約4,990万画素(超広角)・F値2.05 |
インカメラ(画素・F値) | 約4,990万画素(広角)・F値2.0 |
防水・防塵機能 | IPX6/IPX8/IPX9(防水)、IP6X(防塵)、MIL-STD-810H準拠 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
arrows Alphaの販売情報
- 製品名:arrows Alpha
- カラー:ホワイト/ブラック
- 発売日:2025年8月28日(木)より順次発売
- 同梱品:90W対応急速充電器
- 販売予定事業者(抜粋):IIJmio、H.I.S.Mobile、エディオン、コジマ、ジョーシン、ビックカメラ、ソフマップ、ヨドバシカメラ、Amazonほか
製品の詳細スペックや購入先の情報は、FCNT公式製品ページにてご確認いただけます。
「arrows Alpha」は、高性能AI、高品質カメラ、大容量バッテリー、そして堅牢な設計と環境配慮までを兼ね備えた、まさに“永く使える”1台となっています。スマートフォンを長く大切に使いたいという方には、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。