スポンサーリンク
Xperia

Xperia 5 IVの国内SIMフリー版は12GB RAMにアップグレードか ベンチマークスコアが発見との情報

国内4キャリアから先週発売されたソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 5 IV。海外ではイマイチ存在感のない同モデルですが、国内ではドコモの限定カラーや一部大手量販店でのかなり大胆な割引もあってか、意外と出だしの売れ...
Xiaomi

全然違うCPU性能と安定性!国内リリース確実なXiaomi 12T ProとXperia 1 IVのベンチマーク比較

シャオミの最新フラッグシップモデル、Xiaomi 12T Pro。Snapdragon 8+ Gen1に200MPカメラを搭載したハイエンドモデルで、認証通過情報からすでにソフトバンク版「A201XM」および国内SIMフリー版「220812...
AQUOS

AQUOS R7で充電できない、途切れるなどの不具合報告多数

シャープが今夏モデルとしてリリースした最新フラッグシップ、AQUOS R7。Xperia 1 IV以上の強気な価格設定ということもあってか、かなり売り上げ台数は少ないという印象です。そんなAQUOS R7で充電周りの不具合報告が複数上がって...
Xperia

Xperia 5 IVのカメラ評価がライバル機種に追いついてきた!過去モデルから大幅向上

ソニーモバイルの2022年後半フラッグシップ、Xperia 5 IV。国内では先日、キャリア4社が一斉発売をし、今のところは独占カラー、ブルーとパープルを取り扱うドコモ版が圧倒的人気という印象です。そんなXperia 5 IVですが、今回、...
Pixel

Pixel 7/7 Proはシリーズ最高傑作に?前作とはユーザー評価に大きな差

Googleが今月前半にリリースした最新Pixelシリーズ、Pixel 7およびPixel 7 Pro。前作のPixel 6/6 Proと比べ、チップセット以外の主な仕様では比較的地味な進化となっていますが、期間限定のかなり大胆な下取りキャ...
Xiaomi

Redmi Note 12の公式画像!OIS搭載で「フラッグシップ並みの写真」

シャオミが10月27日に中国で正式発表予定の新型Redmiブランドモデル、Redmi Note 12シリーズ。すでにRedmi Note 12、Redmi Note 12 Pro、Redmi Note 12 Pro+、そしてRedmi No...
Galaxy

サムスン、Galaxy S22シリーズにAndroid 13アップデートの提供を開始

サムスンの2022年フラッグシップ・シリーズ、Galaxy S22シリーズに対して、本日からAndroid 13/One UI5.0のアップデート提供が開始された模様です。今回、アップデートの提供が確認されたのはExynosチップ搭載の欧州...
Xperia

Xperia 5 IVの意外と知られていない1 IVからの進化点 過去Xperiaにはない「押し込み式指紋認証」追加

先日、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリアから一斉発売されたソニーの最新機種、「Xperia 5 IV」。一部のドコモ版やソフトバンク版の「23円」や「24円」といった格安案件があるためか、Xperia 1 IVの時よりも出...
Xiaomi

Xiaomi Redmi Note 12 Pro+の画像がリーク、湾曲ディスプレイを搭載か

シャオミが今月中に発表すると言われているRedmiブランドの新型ミッドレンジシリーズ、Redmi Note 12シリーズ。同シリーズの最上位モデル、Redmi Note 12 Pro+のものとされる画像がリークされていました。GSMAren...
Xperia

「5」~「10」の間に新型Xperiaシリーズ投入、でも機種名とスペックが矛盾とのリーク

国内でXperia、と言えば先日リリースされたXperia 5 IVが話題の中心ですが、海外ではチラホラと2023年モデルに関する話題や噂がちらほら。そんな中、その2023年の次世代Xperiaラインナップについて少し「イレギュラー」なリー...
Xperia

ソニー、次期XperiaもしくはAndroid 13向けに「一般受けする写真」が撮れる新たな撮影モードを開発中との噂

ソニーモバイルのXperiaスマートフォン。カメラ評価ではここ数年振るわない同モデルですが、一部では「見栄えの良い写真」よりも色の再現性に一貫してこだわっている姿勢が再評価されている傾向も。そんな中、このXperiaに搭載のカメラアプリに新...
AQUOS

AQUOS sense7のSIMフリー機、派生モデル?8GB RAM搭載の謎のAQUOS sense7シリーズが発見

シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7。ドコモ、auの取り扱いが発表済みで、昨年のsense6のパターンからすると11月第1週目に発表、2週目にリリースとなる可能性が高そうです。また、同モデルについてはおそらく近々SIM...
Xperia

新型コンパクトXperiaのスペックがリーク Xperia ACE IVは大幅アップグレードか

2022年の最後のモデルと言われていた新型Xperia Proのリリースの可能性が低くなってきたこともあり、2023年モデルに注目しだしている方も多い模様。一方、次世代Xperiaといえば、Xperia 1 Vなどのハイエンドモデルが気にな...
Galaxy

Galaxy S23 Ultraのベンチマークスコアが発見、無印モデルより若干高性能?

サムスンの次世代フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。例年よりも早めのリリースとなる可能性が噂されている同シリーズですが、先日、無印のGalaxy S23のものとされるベンチマークスコアが発見されました。そして今回、同シリーズの最上...
AQUOS

シャープ、Android 13アップデート対象のAQUOSスマホを発表

シャープの展開するAQUOSスマートフォン。本日、同社が公式サイト上でGoogleの最新OS、Android 13へのアップデートが提供される機種を案内していました。ドコモAQUOS sense7 SH-53Cdtab d-51CAQUOS...
スポンサーリンク