スポンサーリンク
iPhone

アップル公式、iPhone 15 Proの発熱問題の原因は「iOS 17のバグとサードパーティアプリ」

アップルの最新iPhone、iPhone 15シリーズ。上位モデルのiPhone 15 ProおよびiPhone 15 Pro Maxでは発売当初から端末の異常発熱問題が取沙汰され、これを心配して購入をためらっているというユーザーも結構いそ...
Xperia

ソニーの次世代XperiaはミッドレンジにもExmor-Tセンサー搭載、Xperia 10 VIも?

2023年のXperiaラインナップ、といえば、どうやら今年はXperia 5 Vが最後のモデルとなることがほぼ確実な情勢となっていますが、そうなると気になるのは来年、2024年の次世代Xperiaモデル。今回、そんな2024年Xperia...
Pixel

Pixel 8 Pro、今度は生産工場での姿が激写される

10月4日に発表される新型Pixel、Pixel 8シリーズ。今回は事前リークが以前にもまして充実?しているという印象で、外観では公式レンダリング画像から実機画像まで、使用に関しても公式サイトからのものと思われるスペック比較表まで流出済み。...
Oppo

「激高」→「激安」Oppo Reno10 Pro、ソフトバンクMNPならいきなり実質24円!

<本ページはプロモーション(広告)が含まれています>先日、Oppoが発表したSnapdragon 788G搭載の新型アッパーミドル機、Oppo Reno 10 Pro 5G。IIJmioやmineoといったMVNO/SMフリー版だけでなく、...
arrows

arrowsスマホは今後も新機種投入へ!motoの兄弟ブランドに

arrowsブランドのスマートフォンを展開してきた「FCNT(元・富士通)」。今年5月に民事再生法の手続きを申請し、「arrows」や「らくらくスマホ」の継続が危ぶまれていましたが、今月初めには経営再建に向けて、レノボからの出資が決定。そし...
iPhone

iPhone 15 Proはマジでヤバい?発売1週間でバッテリー膨張によるディスプレイ剥離の報告

1週間ほど前にリリースされた最新iPhone、iPhone 15シリーズ。発売当初より、A17 Pro搭載の上位モデルのiPhone 15 Proと15 Pro Maxでは異常発熱の報告が多く見られています。そして今回、この発熱問題との関連...
Xperia

ソニー公式がようやくXperiaへの3回OSアップデート提供を約束!ただし2022年モデル以降

OSアップデートやセキュリティアップデートのサポート期間の「拡大競争」が一つのトレンドとなりつつある最近のAndroidスマートフォン。一方で、ソニーのXperiaスマートフォンはグローバル展開しているブランドの中では最もソフトウェアアップ...
AQUOS

AQUOS sense8/plusのCAD画像がリーク!外観はほぼ据え置きもplusはスペック進化?

シャープの2023年主力ミッドレンジモデル、「AQUOS sense8」。先日、専用ケースがネット上で発見されたり、同モデルと思われる未発表モデルがFCC認証を通過したりしていますが、本日シャープが10月3日に新型AQUOSの秋冬モデルの発...
iPhone

iPhoneに盗難犯人を撮影する凄い隠し機能があることが判明!緑のランプは撮影中のサイン

日本でもニュースになっている米国フィラデルフィアで発生した若者らによるアップルストアからの略奪事件。盗難されたiPhoneなどはすべて店舗から離れるとロックされ、使用できなくなる、とも言われていますが、今回、それ以外にもiPhoneには別の...
Android

国内初のSD7Gen1搭載機「TORQUE G06」の性能はどれくらい?

昨日、auが発表をした2年ぶりの京セラ製タフネススマホ「TORQUE G06」。以前よりリリース予告がされていた機種ではありますが、詳細が判明したのは今回が初めてです。このTORQUE G06に搭載されているのミッドハイ向けのチップセット、...
Xiaomi

国内版Xiaomi 13T/13T Proについて知っておいた方が良い事→いずれも「Leicaカメラ」なし

先日、シャオミが国内向けに発表した新型スマートフォン「Xiaomi 13T」と「Xiaomi 13T Pro」。これらのモデルは以前より国内向けモデルの型番の認証通過が確認されており、国内リリースは確実視されていました。しかし、この国内版X...
Oppo

Oppo Reno10 Pro 5G、Xiaomi 13T/Pro、Redmi Note 12 5G、新機種4モデルの性能比較

昨日、今日と国内向けの新型スマートフォンを発表した中国のシャオミとOppo。偶然だとは思いますが、両者が国内で1日違いで新機種発表というのはかなり珍しく、シャオミは昨日、Redmi 12 5G、Xiaomi 13T、Xiaomi 13T P...
iPhone

国内スマホ市場に異変!わずか1年でiPhoneユーザーの1/5がPixelに乗り換え?

ここ1~2年で急激に国内での存在感を増してきているGoogleのPixelスマートフォン。10月4日に新型モデル、Pixel 8/8 Proを控えた同社ですが、今回、国内市場におけるPixelスマホのシェアに関して非常に興味深い情報がでてき...
Xperia

ソニーが「ここ数年で最も好調な」Xperia 1 Vを記念して限定周辺機器ギフトセットを販売

ソニーモバイルの最新Xperia、と言えば先日日本でも発表、そして海外の一部ではすでに発売済みとなっているXperia 5 V。一方、同モデルについては望遠カメラが廃止されている事、ディスプレイの質が下がっているという報告、ベゼルが太めとな...
Pixel

Google Pixelが「一人勝ち」スマホ業界低迷の中、北米で唯一出荷台数が増加

来週、2023年の新型モデル、Pixel 8/8 Proを発表するGoogle。同社のスマートフォン事業が不振のスマートフォン業界において意外な好調ぶりを発揮していることが明らかになりました。リサーチ会社のcanalysが公開した最新の調査...
スポンサーリンク