Oppoの新型未発表モデル、Oppo Reno 9シリーズのレンダリング画像および主要スペックがリークされていました。
同シリーズは今のところ、OPPO Reno 9、9 Pro、9 Pro Plusの3モデル展開になると言われていますが、どうやら3機種とも外観は同一の模様。
この角度から見る限りではかなりの薄型になりそう。
ただ、無印のReno9にはカメラ部分に刻印がないので、おそらくカメラ仕様には何らかの違いがありそうです。
また、Weibo上にはこのReno9、Reno9 Pro、Reno 9 Pro Plusのスペックシートもリークされています。
Reno9のスペック
- ディスプレイ:6.7インチ(2412×1080)120Hz
- チップセット:Snapdragon 778G
- RAM:8/12GB LPDDR4x
- ストレージ:256/512GB UFS2.2
- リアカメラ:64MP OV64C 1/1.7″
- 前面カメラ:32MP IMX709
- バッテリー容量:4500mAh
- 充電:67W
Reno9 Proのスペック
- ディスプレイ:6.7インチ(2412×1080)120Hz
- チップセット:Dimensity 8100 Max
- RAM:12/16GB LPDDR5
- ストレージ:256/512GB UFS3.1
- リアカメラ:50MP IMX890 1/5.4、8MP OV08D10 (超広角)
- 前面カメラ:32MP IMX709
- バッテリー容量:4500mAh
- 充電:67W
Reno9 Pro+のスペック
- ディスプレイ:6.7インチ(2412×1080)120Hz
- チップセット:Snapdragon 8+ Gen1
- RAM:12/16GB LPDDR5
- ストレージ:256/512GB UFS3.1
- リアカメラ:50MP IMX890 1/5.4、8MP OV08D10 (超広角)
- 前面カメラ:32MP IMX709
- バッテリー容量:4700mAh
- 充電:80W
無印のReno9は古めのチップセットを搭載していますが、それでもメモリとストレージはハイエンドモデル並みとなっており、全体的に前シリーズから大きくアップグレードといった感じです。
また、今回は同シリーズの中国での価格もリークされており:
- Oppo Reno9: 2699中国元(約5.3万円)〜
- Oppo Reno 9 Pro: 3499中国元(約6.8万円)〜
- Oppo Reno 9 Pro Plus: 4299中国元(約8.4万円)〜
なお、今年日本では前々シリーズのReno 7シリーズが日本独自仕様の「Reno 7A」として展開。
今回のReno 9も海外モデルがそのまま日本でリリースされる可能性は低そうですが、日本仕様に一部スペックが変更された派生モデルはリリースされる可能性は高そうです。