Android 15 Xperia 5 V、Android 14アプデでリフレッシュレート低下の不具合が発生 Android 14へのアップデートをしたXperia 5 Vの複数ユーザーからディスプレイのリフレッシュレートがランダムに低下するとの不具合報告が上がっています。今のところ、はっきりとした原因は不明ですが、OSアップデートがトリガーとなっていることは間違いなさそう。ただし、当面の対処法はある模様です。 2024.01.07 Android 15XperiaXperia 5 V不具合・バグ
Xperia ソニー初の折り畳み式端末「Xperia F」はタブレットやゲーム専用機の可能性 ソニーが新型の折り畳み式Xperiaを開発している可能性を示唆する情報がリーク。ただ、この端末にはデータ通信機能が日搭載であるため、スマートフォンではなくタブレット、あるいはゲーム専用機となる可能性が高そう。 2024.01.07 Xperia
Xiaomi Snapdragon 7s Gen 2搭載のPoco X6 5G、国内でのリリースがほぼ確実に スナドラ7s Gen 2搭載の未発表のシャオミ POXO X6 5GがFCC認証を通過。Felica対応で国内リリースがほぼ確実に。ただ、リブランドモデル「Redmi Note 13 Pro 5G」も同様にFCC認証を通過済で、どちらの機種名で展開されるのかは不明 2024.01.07 Xiaomi
Android Android 15の新機能「ボイス・アクティベーション」でハンズフリーでのサードパーティアプリ起動が可能に 現在、Androidで音声コマンドで起動できるアプリは、Googleアシスタントと、BixbyのようなOEMがプリロードしている音声アシスタントだけですが、最新のAndroidベータ版の隠しページには、この機能をより多くのアプリに拡張できる「ボイス・アクティベーション」機能の存在が示唆されていました。どのように機能するかはまだ完全には明らかになっていませんが、この機能は保護されたアダプティブ・センシングによってデータをプライベートに保つと考えられています。 2024.01.06 AndroidAndroid 15
Xperia ソニー、Xperia 5 V向けのAndroid 14アプデ提供開始を今さら「公式」アナウンス ソニーが本日、Xperia 5 V向けのAndroid 14バージョンアップの提供を公式アナウンス。ただ、同モデル向けにはすでに12月後半にアップデートが開始されており、なぜ今さら公式発表をしたのかは不明です。 2024.01.06 XperiaXperia 5 V
Xperia 2024年の新型Xperia Pro、カメラの出っ張り部分はXiaomi 14 Ultra似の巨大な「正方形」に? 2024年の新型Xperia Proの背面、カメラ部分のデザインが先にリークされたXiaomi 14 Ultraのものと類似しているとの情報。ただ、だいぶ前に目撃されたプロトタイプのものらしく、製品化される同機の外観とは異なる可能性もありそう。 2024.01.06 Xperia
Xiaomi カメラ部分は巨大な「四角」に!?Xiaomi 14 Ultraの実機とされる画像がリーク Xiaomi 14 Ultraの実機とされる画像がリーク。カメラ部分は前作の丸形→四角に変更で、カメラの出っ張りはさらに巨大化する模様 2024.01.05 Xiaomi
Oppo 2万円台の格安タブレット「OPPO Pad Air2」の日本リリースが確定、技適通過 Oppoの廉価版タブレット、Oppo Pad Air2が総務省の技適を通過し、国内リリースが確実に。Helio G99搭載のミッドレンジで、中国での価格は2万円台。国内でも3万円台での展開が予想されます。 2024.01.05 Oppo
Xperia 新型Xperia、ソニーが2024年前半に「ローンチ」するのは3機種とのリーク ソニーが春前後に「ローンチ」する新型Xperiaは3モデルとのリーク。ただ、「ローンチ」が「発表」を意味するのか「発売」を意味するのかによって意味合いは大きく違ってきます。 2024.01.05 XperiaXperia 1 VI
Xiaomi Xiaomi 13T Pro、最安価格での購入ラストチャンス! IIJmioで本日10時から再販 IIJmioが1月5日10時よりXioami 13T Proの再販を開始すると案内。端末購入では最安価格ですが、キャンペーンは1月17日までなので、割引価格での購入最後のチャンスの可能性あり。 2024.01.05 XiaomiXiaomi 13T/13T Proスマホ最安値・割引キャンペーン情報
Galaxy スナドラ8Gen3搭載版に肉薄!Exynos 2400搭載のGalaxy S24のベンチマークスコアが向上 性能アップしたExynos2400搭載版Galaxy S24シリーズのベンチマークスコアが発見。Snapdragon 8 Gen3に肉薄するスコアで、過去モデルほどExynos版とSnapdragon版での性能差はなさそう。 2024.01.04 GalaxyGalaxy S24シリーズSnapdragon 8 Gen 3
Asus Zenfone/ROG Phone ASUS ROG Phone 8の詳細画像がリーク、ゲーミングスマホっぽくないデザインに? ASUS ROG Phone 8の詳細なレンダリング画像がリーク。ゲーミングスマホっぽくないデザインで、普通のスマートフォンとしても違和感のない外観です。 2024.01.04 Asus Zenfone/ROG Phone
Xiaomi Xiaomi 13T Proのベンチマーク性能、一部で下位モデルのXiaomi 13Tに劣ることが判明 Xiaomi 13T ProとXiaomi 13Tのベンチマーク性能比較において、一部で上位モデルの13T Proが下位モデルの13Tよりも劣っていることが判明。特に性能の持久力という点でXiaomi 13T Proは無印の13Tに劣る可能性が高そう。 2024.01.04 XiaomiXiaomi 13T/13T Pro
Galaxy サムスン最新主力ミッドレンジ、Galaxy A55のリリースは例年より遅い第2四半期にずれ込み Exynos 1480のサムスンの主力ミッドレンジ機種「Galaxy A55」の発表時期が例年より遅くなり、第二4半期になるとのこと。これにより、国内版のリリースも夏ごろまでずれ込む可能性が高くなりました。 2024.01.04 Galaxy
Xperia Xperia 1 VIのカメラ仕様がリーク!全カメラに48MPのExmor-T搭載の大幅進化 Xperia 1 VIのカメラ周りのスペックに関して信頼性の高い情報がリーク!望遠+超広角も48MPのExmor-Tにアップグレードされ、これでリアカメラ3つすべてが48MPのExmor-Tセンサー搭載と言いうことに。ただ、メインカメラと超広角カメラのセンサーサイズは現行モデルよりも若干小型化する模様。 2024.01.03 Xperia