スポンサーリンク
Xperia

Xperia 1 VIに搭載の新カメラアプリ、非公式版がXperia 1 V/5 Vでも利用可能に

ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル「Xperia 1 VI」。同モデルのソフト面での最大の変化、と言えば、やはりカメラ周り。具体的にはこれまで独立していた「Photo Pro」、「Video Pro」、「Cinema Pro」の3つの...
Pixel

Googleの無料「編集マジック」がPixel 7や6シリーズなどにも提供開始

Pixel 8/8 ProでGoogle Photoアプリの一部として初搭載されたAI写真編集機能「編集マジック」。同機能がPixel 8/8 Pro以外の旧型Pixelスマホでも利用可能になった模様です。複数の海外メディアが伝えたもので、...
Xperia

ソニーの2024年スマホはXperia 1 VI/10 VIの2機種で「打ち止め」 次期モデルは来年までおあずけ

先日、新型ハイエンドモデル「Xperia 1 VI」とミッドレンジモデルの「Xperia 10 VI」を正式発表したソニー。今回、2024年版のXperiaラインナップがこれら2機種のみであるという新たなリーク情報がでてきました。Weibo...
docomo

ドコモ版のGalaxy A55 SC-53Eの発売日がリーク

先ほど、Xperia 1 VIのドコモ版の発売日に関する情報をリークしたばかりですが、これとは別に、サムスンの最新ミッドレンジモデル「Galaxy A55 5G SC-53E」の発売日も判明しました。当サイトに寄せられた信頼性の高いソースか...
docomo

【独占リーク】Xperia 1 VIのドコモ版(キャリア版)発売日が判明

ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ「Xperia 1 VI」。ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアは6月上旬のリリース予定とされています。今回当サイト独自の情報筋からキャリア版1 VIの発売日がリークされてきました。キャリア版X...
Xperia

ソニーの次世代小型ハイエンド「Xperia Pro-C」の画像とスペックがリーク

ソニーの次世代小型ハイエンドモデル「Xperia Pro-C」のものとされる画像とスペック情報がリーク
Xperia

新型コンパクトの「Xperia ACE IV」は存在しないが「V」は存在、初の21:9スクリーンとの噂

ソニーの日本限定シリーズ、といえばコンパクトモデルのXperia ACEシリーズ。2024年のリリースの有無についてはまだ確実な情報はでてきていませんが、今回、この新型Xperiaのネーミングおよびディスプレイ仕様に関して興味深い情報がでて...
Pixel

Pixel 8aはPixel史上最高の名機に!? 現状のユーザー評価は「トップ」

Pixel 8a。発売から1週間ほどが経ちましたが、同モデルの国内の評価が今のところかかなり良いことが判明しました。これは価格.comの5月21日時点でのユーザー評価で、総合評価(満足度)は4.56ポイント。これまでのPixelシリーズの最...
Pixel

ドコモがPixel 8aをいきなり大幅割引!MNP価格では3キャリア最安に

先日発売されたGoogle最新スマホ「Pixel 8a」。ドコモが今回、同モデルのMNP(乗り換え)での端末価格の大幅割引を発表していました。公式サイト上で告知されていたもので、これによると、ドコモでのPixel 8aのMNP購入の際の割引...
Oppo

Oppoの次期主力ミッドレンジ「Oppo Reno12」の主要スペックが判明

Oppoがまもなく正式発表をする主力ミッドレンジモデル「Oppo Reno12」の主要スペックが判明しました。ディスプレイ:6.7インチAMOLEDスクリーン、解像度2412 x 1080ピクセルサイズ:161.4 x 74.8 x 7.2...
Xperia

Xperia 1 VIと1 V/1 VI比較 発熱は減ったけど「耐熱性」も低下か

国内では6月に発売予定のソニー製最新フラッグシップスマホ「Xperia 1 VI」。このXperia 1 VIではシリーズ初の大型ベイパーチャンバーを(ようやく)搭載しており、発熱とそれによる性能低下や機能制限の軽減が期待されています。そん...
Android

CMF by Nothing Phoneの未発表モデルのスペックがリーク

Nothing Phoneを展開するNothing Technologyのサブブランド「CMF」。このCMFによる初めてのスマートフォンのスペック情報がリークされていました。 X上のリーカーからの情報で、まず、この新型CMF製モデルの型番は...
Xperia

ソニー公式サイト上にXperia 1 V/5V/10Vも3回のOSアプデ対象との記述、Android 16までバージョンアップ?

先日、先日、当サイトではソニーが最新フラッグシップのXperia 1 VI以外の旧型モデルも3回のOSアップデート対象とすることを検討している、というリーク情報をお伝えしました。そして今回、ソニー公式ストア上のスペック情報から、Xperia...
Androidスマホのベンチマークスコア

SD6Gen1搭載のXperia 10 VIとSD7sGen2搭載のRedmi Note 13 Proは性能に大差なし

5月に入って一気にミッドレンジ機種の選択肢が増えたという印象の国内Androidスマホ市場。中でも特に注目度が高いのがシャオミのサブブランド、Redmiの主力モデルの一つ、Redmi Note 13 Proや先週Xperia 1 VIと一緒...
Xperia

Xperia 1 VIの発売日「最速」は香港版と判明

ソニーモバイルの最新フラッグシップ、Xperia 1 VI。同モデルの香港版の発売日が判明しました。購入予約の案内欄に記載されていたもので、これによると香港でのXperia 1 VIの事前予約期間は5月15日~5月21日まで。そして出荷予定...
スポンサーリンク