スポンサーリンク
Galaxy

Xperia Pro-Iの「世界初」機能、Galaxy S24 Ultraでようやく対応

Xperiaでは2世代前から搭載されていた機能、4K@120PFS動画撮影にGalaxy S24 Ultraでサムスンのスマホとしては初めて対応する可能性。ただし、まだ同機能はテスト段階で、最終的に搭載見送りとなる可能性も。
Xperia

新型Xperia?ソニーが年初に「一部の人にとって」エキサイティングなニュースとのリーク

ソニーモバイルが2024年年初早々にXperia関連の何らかの発表をするとのリーク情報。タイミング的にCES 2024での発表の可能性が高そうですが、同イベントでソニーが新型Xperiaを発表した前例はほとんどなしなので、現実的にはXperiaのアクセサリー関係や新機能に関する情報発信である可能性が高そう。
Motorola/moto

Pixelじゃないよ!米国Android市場で2番目のシェアを誇るスマホブランドは?

日本市場でブランド別スマホの売り上げシェアランキング、と言えばiPhoneは不動のトップで変わらずですが、Android市場ではPixelがAQUOSを抜き、初めてAndroid市場でトップとなるなど、大きな動きがありました。一方、米国でも...
Xperia

ソニー、2024年の新型Xperiaから5年間のソフトウェアアプデを提供へ?OSアプデは不明

ソニーが2024年モデルのXperiaからソフトウェアアップデートのサポート期間を現行の3年→5年に拡大する可能性が浮上。2025年の欧州での新規制施行を見越しての変更?
Galaxy

Galaxy S24の最新リーク情報、Pixel 8の「消しゴムマジック」類似機能搭載へ

Galaxy S24シリーズにはPixel 8「消しゴムマジック」に相当する新機能が搭載へ。また、被写体を消すだけでなく、画像内で移動したり、オブジェクトを追加したりすることも可能となる模様
Xperia

2024年の「Xperia 5 VI」はスナドラ8Gen3日搭載の可能性、異なるプラットフォームを採用か

2024年の「Xperia 1 V」と「Xperia 5 V」は異なるプラットフォームを搭載の可能性。これにより、Xperia 5 VIに搭載されるチップセットがSnapdragon 8 Gen 3ではない可能性がある模様
au

auが国内初のGalaxy Sシリーズ廉価版「Galaxy S24 FE」を発売へ

Galaxy S23の廉価版、Galaxy S23 FE(SCG24)がQi認証を通過し、auから国内販売予定。S23 FEは、S23からスペックを落とし価格を抑えたS23の廉価モデル
Galaxy

サムスン、2024年のGalaxy S24シリーズで背面ロゴを「3つ星マーク」に変更か

サムスンが2024年のGalaxy S24シリーズから背面ロゴを昔の「3つ星」に変更する可能性が浮上
Android 15

ドコモ高っ! au安っ!新割引規制施行で両キャリアのAndroidスマホ価格差が大幅拡大

新割引規制施行後にドコモとauの複数のAndroidスマホで価格・実質負担額に大きな差が発生。ここでは両キャリアが取り扱いが被っている機種の本体価格や「2年レンタル」の際の実質負担金の比較をしてみます。
Android 14

Xiaomi 13T/13T ProにAndroid 14ベースのHyperOSアプデ提供開始

Xiaomi 13T/13T ProにAndroid 14ベースのHyperOSアップデートの提供が開始。国内モデルへの提供はおそらく来年1月以降に
Xperia

ソニーの次世代コンパクトモデル「Xperia ACE IV」は別名でグローバル展開との噂

2024年の次世代コンパクトXperiaはグローバル展開。ただし機種名は「Xperia ACE IV」にはならず、ナンバリング方式に?
Android

廉価版モデル「Nothing Phone 2a」の公式画像がリーク!

イギリスのNothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズ。先ほど、同社初の廉価版モデル「Nothing Phone 2a」の価格情報がリークされたとお伝えしましたが、今度はその公式と思われるレンダリング画像...
Android

Nothing Phone (2a)の国内価格は3万円台?Phone (2)の半額ほどとのリーク

Nothong Phoneシリーズとしては初の廉価版で、国内リリースもほぼ確実となった未発表モデル、「Nothing Phone (2a)」。Dimensity 7200搭載の同モデル、今のところMWC 2024でのリリース発表が濃厚と言わ...
au

Xperia 1 IVが激安、MNP2年実質47円でXiaomi 13Tより安い!1Vや5Vは「値上げ」

総務省の新規制導入に合わせてauが複数のスマートフォンの本体価格補一斉値下げ。中でもXperia 1 IVは2年実質47円~という激安に
Xperia

SONYが画面比率16:9の6.5インチ新型Xperiaをリリース予定の可能性

ソニーモバイルの現行Xperiaラインナップで「最大」の機種、と言えばXperia 1シリーズ。次世代の仮称Xperia 1 VIでも今のところこのディスプレイサイズに変更はなさそうです。しかし今回、同じ6.5インチ搭載でも、Xpeira ...
スポンサーリンク