スポンサーリンク
Android

モトローラ最新モデル「moto g64y」が発売時点いきなりMNP価格 3,996円!

<本ページはプロモーション(広告)が含まれています>モトローラの2024年ミッドレンジモデルの一つでY!モバイルが取り扱う「moto g64y 5G」。すでに海外ではリリース済みで、国内でもSIMフリー版が展開されるmoto g64 5Gが...
Pixel

Pixel 9は指紋センサーが超音波式へアップグレード、Galaxy S24 Ultraと同じQualcomm 3D Sonic Gen 2を搭載へ

8月に正式発表されるGoogleの次世代Pixel、Pixel 9シリーズ。Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XLという3機種展開になる同シリーズですが、今回、これらのモデルで指紋認証センサーが大きくアップグレ...
Xperia 10 VI

Xperia 10 VIの価格、最安はやっぱりIIJmio

7月5日に国内版が一斉に発売となるソニーの最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。昨日、MVNO大手のIIJmioも取り扱いを発表しました。そしてこのIIJmioのSIMフリー版がXperia 10 VIが端末購入では最安値となる...
Motorola/moto

SD7Gen3搭載のMotorola Edge 50 Proのベンチマーク性能はどれくらい?Xperia 10 VIとの比較

本日モトローラが国内リリースを正式に発表したMotorola Edge 50 Pro。同モデルは一応「フラッグシップ」ではありますが、搭載チップセットはSnapdragon 7 Gen 3と、アッパーミドル向けのものを搭載しています。一方、...
AQUOS

スナドラ8Gen2搭載機が安い!IIJmioでPOCO F6 Pro、ASUS Zenfone 10、AQUOS R8

クアルコムの昨年のハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen 2。このチップセットを搭載した機種がMVNOのIIJmioでかなりお得に購入できるようになっていることが判明しました。9月2日までの期間限定キャンペーンの一環と...
Pixel

今度はディスプレイやベゼルも!Pixel 9の新たな実機画像・動画がリーク

昨日リークされたピンクカラー(牡丹色)のPixel 9の実機動画。今度は別のソースから同じカラーの前面も写った画像・動画がリークされていました。前回のものよりも若干画質は落ちますが、今回のものは端末前面の画像も。前モデルのPixel 8と比...
Nothing/CMF Phone

CMF Phone 1の取り換え可能なバックカバー画像やカメラ周りのデザインが判明

7月8日に正式発表されるNothing Technologyのサブブランド機種「CMF Phone (1)」。すでに複数の公式ティザー画像・動画が公開されていますが、非常に部分的なものばかりで、全体のデザインを把握するには不十分。そんな中、...
Androidスマホのベンチマークスコア

Pixel 9の若干マシになったベンチマークスコアが複数発見

Googleの未発表新型Pixel、Pixel 9のベンチマークスコアがGeekbench上で複数発見されました。かなりスコアのばらつきは大きめですが、平均するとマルチコアのスコアは4000ポイント台前半といったところ。Pixel 9のベン...
Pixel

【要注意!】Pixel 6シリーズで初期化をすると文鎮化する深刻な不具合

Googleの2世代前のPixelスマートフォン、Pixel 6シリーズで端末が完全に立ち上がらなくなる、いわゆる「文鎮化」不具合が多数発生していることが明らかになりました。Googleの公式フォラム上を中心に複数のユーザーが訴えている症状...
Androidスマホのベンチマークスコア

ドコモ新作 Xperia 10 VIとAQUOS wish4のベンチマークスコアが初登場

ドコモの春夏新作のXperia 10 VIとAQUOS wish4。それぞれ7月5日と7月4日に発売となるこれら2モデルですが、今回、Geekbench上に初めてベンチマークスコアが登場しました。Xperia 10 VI SO-52Eのベン...
AQUOS

AQUOS wish4にデュアルカメラ搭載の上位モデルが存在

7月4日にドコモとYモバイルから発売となるシャープの最新モデル、AQUOS wish4。同モデルにカメラ仕様やメモリなどをアップグレードした「上位モデル」が存在することが明らかになりました。以下は台湾のオンラインストア、SENAOオンライン...
Oppo

Oppo Reno11 Aでおサイフ/Felicaにエラーが出て使えない不具合が大量発生中

先日発売されたOppoの最新ミッドレンジモデル、Oppo Reno11 A。同モデルで、SuicaやICOCAなどといったおサイフ・Felicaの不具合が発生していることが明らかになりました。「処理できませんでした…(030203)」エラー...
au

Xperia 10 VIの3キャリアとSIMフリー版の価格が勢ぞろい 最安はMNP17,790円!

ソニーモバイルの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。同モデルのドコモ、au、ソフトバンク版、そしてSIMフリー版の価格が出そろいました。Xperia 10 VIの国内キャリア版とSIMフリー版の価格比較まずは端末本体価格:ド...
Android 15

Xperia向けのAndroid 15アプデ予定は「いつも通り」とのリーク

Googleの次世代OS、Android 15。すでにベータ3まで提供されており、Pixelスマートフォンに対しては早ければ8月中にもアップデートの提供が開始されそうな雰囲気となっています。そんなAndroid 15ですが、今回、アップデー...
Android

10万円以下の2024年新型スマホのベンチマークと価格一覧

国内でリリース済み・リリース予定の2024年ハイエンドモデルは今のところすべてSnapdragon 8 Gen 3搭載で、基本的なベンチマーク性能は大きく変わりません。一方、エントリーモデル、ミッドレンジモデル、準ハイエンドモデルに関しては...
スポンサーリンク